パワーストーン 翡翠の色ってどんな色?ヒスイ海岸で教わったひすいの探し方・見分け方 みなさん翡翠ってどんな色か知ってますか~? 緑色でしょ?って思うかもしれません。宝石としてネックレスや指輪になる翡翠はエメラルドグリーンですもんね。深いエメラルドグリーンはインペリアルジェイドといってかなりの高値がつくとか。 ... 2022.10.26 パワーストーン
パワーストーン 翡翠の石言葉は?硬度や特徴、採集場所もくわしく解説します! ヒスイという石を知っていますか? 透き通ったエメラルドグリーンは煌びやかで美しく見る人や身に着ける人を癒します。 そんな翡翠の石言葉は『幸運』『清麗』『飛躍』。 しあわせを運んできてくれそうな素敵な意味を持ちます。宝石と... 2022.10.08 パワーストーン
レシピ カレンデュラ軟膏(オイルクリーム)の作り方!ヴェレダのクリームとの違いや効能も解説します 万能ハーブのカレンデュラ。オレンジの花は見るだけでも元気をもらえますよね! そんなカレンデュラの花を【オイルに漬ける→オイルをこす→溶かしたミツロウを加える】の3工程でできる! カレンデュラ軟膏(オイルクリーム)の作り方を今回... 2022.09.25 レシピ薬草
レシピ 意外と簡単にできる!カレンデュラオイルの作り方 きのこ カレンデュラオイルを作ろうと思うんだけど手間がかかるって本当? いえいえ!カレンデュラオイルを作るだけならそんなに手間はかかりません。なんたってカレンデュラの花をオイルに漬けておくだけでできてしまうんです! 出来上が... 2022.09.17 レシピ薬草
ペーパークラフト 折り紙1枚で簡単かわいい【りぼん】の作り方!3種類紹介 コナンの蝶ネクタイの作り方も 今回紹介するおりがみは簡単でかわいい【りぼん】が作れてしまう折り方です! しかも最後アレンジするだけで3種類のリボンが作れちゃうのでとってもお得な折り方。 1つ目はコナン君の蝶... 2022.08.25 ペーパークラフト
未分類 折り紙で簡単かわいい海の生き物【タコ】の折り方 夏になると水族館へ行きたくなりませんか? ただ、今日はちょっと水族館にはいけないよねってことでおりがみで海の生き物『タコ』を作ってみようと思います! 折り方は簡単。おめめやお口をつけたりとってもキュートなタコちゃんです^^ ... 2022.08.02 未分類
ペーパークラフト 折り紙☆かわいい立体チューリップの作り方!小物入れにも風鈴にもできちゃう! お花のチューリップってかわいくてみんな大好きですよね! ということで可愛らしい立体的なチューリップの作り方を紹介します。 また、今回作るチューリップの折り紙はボタンやクリップを入れたりして小物入れとしても使えてとっても便利! しかも... 2022.08.01 ペーパークラフト
ペーパークラフト おりがみ2枚で作るおもちゃ☆吹いてクルクル回る【吹きごま】の作り方! おりがみでおもちゃが作れたらいいなー なんて思いますよね。 今回紹介するふきごまは両手で軽く持って吹く! それだけでクルクルまわってなんだか病みつきになっちゃう面白いおりがみです。 他にもアレンジしてかざり... 2022.07.04 ペーパークラフト
ペーパークラフト のりはさみなし!おりがみだけでカンタンに作れる封筒の折り方! きのこちゃんに手紙をかいたんだけど封筒がおうちにないんだよー。 買いに行かなきゃダメかな? なーんて状況の時、サッと折り紙で封筒が作れてしまったらいいですよね。 ということで今回はおりがみだけで作れる簡単なふうと... 2022.06.24 ペーパークラフト
ペーパークラフト ハサミだけで簡単にできる!星の切り絵の作り方 もうすぐ七夕ですね! 七夕といえば短冊にお願い事をかいてかざりますが、 幼いとき、星もいっしょに飾ったような気がするんですよね。飾った記憶ありませんか? 飾ってない!というひとも、ほしのつくりかたを知ると七夕に飾りたくな... 2022.06.22 ペーパークラフト